2012 02 09 Thu 23:45:51
◆1月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:1986ページ
ナイス数:3ナイス
==
新装版 冲方丁のライトノベルの書き方講座 (このライトノベルがすごい!文庫)
具体的なアイディアメモやプロットの例が興味深かった。「少女とは」と悩んで、SMショーだの精神内科のワークグループでレイプ犯罪の取材をして逃げ帰ってきた、などとさらっと書いてあったがその行動力に感心させられた。
読了日:01月16日 著者:冲方 丁
「大発見」の思考法 (文春新書)
面白かった。僕もフラフラ生きていこう。
読了日:01月15日 著者:山中 伸弥,益川 敏英
人生なんて無意味だ
うーん……。
読了日:01月11日 著者:ヤンネ・テラー
ジャンプSQ.マンガゼミナール MANZEMI (愛蔵版コミックス)
読了日:01月11日 著者:
スターメイカー
読了日:01月08日 著者:オラフ ステープルドン
セントールの悩み 1(リュウコミックス)
読了日:01月07日 著者:村山 慶
バクマン。 16 (ジャンプコミックス)
読了日:01月06日 著者:小畑 健
テルマエ・ロマエ IV (ビームコミックス)
読了日:01月06日 著者:ヤマザキ マリ
最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~ 7 (少年サンデーコミックス)
読了日:01月06日 著者:橋口 たかし,入江 謙三
最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~ 6 (少年サンデーコミックス)
読了日:01月06日 著者:入江 謙三
2012年1月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター
◇いつもの月イチ自分用メモ
◆「人生なんて無意味だ」がわりと本気で胸糞悪かったです。
なんだろう、酷い話なら酷い話でそこそこ楽しめるんですが、
いろいろ腑に落ちない点が多くて、お話に入りきれなかったからかなぁ。
◇ま、私には向いてなかったんでしょうね。
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:1986ページ
ナイス数:3ナイス
==

具体的なアイディアメモやプロットの例が興味深かった。「少女とは」と悩んで、SMショーだの精神内科のワークグループでレイプ犯罪の取材をして逃げ帰ってきた、などとさらっと書いてあったがその行動力に感心させられた。
読了日:01月16日 著者:冲方 丁

面白かった。僕もフラフラ生きていこう。
読了日:01月15日 著者:山中 伸弥,益川 敏英

うーん……。
読了日:01月11日 著者:ヤンネ・テラー

読了日:01月11日 著者:

読了日:01月08日 著者:オラフ ステープルドン

読了日:01月07日 著者:村山 慶

読了日:01月06日 著者:小畑 健

読了日:01月06日 著者:ヤマザキ マリ

読了日:01月06日 著者:橋口 たかし,入江 謙三

読了日:01月06日 著者:入江 謙三
2012年1月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター
◇いつもの月イチ自分用メモ
◆「人生なんて無意味だ」がわりと本気で胸糞悪かったです。
なんだろう、酷い話なら酷い話でそこそこ楽しめるんですが、
いろいろ腑に落ちない点が多くて、お話に入りきれなかったからかなぁ。
◇ま、私には向いてなかったんでしょうね。